コンシェリア|クレアスライフ

初心者A様
クレアスライフの投資用マンション「コンシェリア」の評判が気になります。住民や投資家の方はどう感じているのでしょう。
そのほかにもクレアスライフの特徴や実際の物件例なども知っておきたいです。

成功者B様
コンシェリアの口コミ評判や物件例、特徴をお伝えしますね。クレアスライフの公式サイトを見ると、以下が特徴のようです。
- 山手線内にしぼった立地選定
- 賃貸・建物管理サービスが充実
- 居住者が暮らしやすい快適さを追求
コンシェリア(クレアスライフ)の口コミ評判
コンシェリア(クレアスライフ)の住民の口コミ評判
使いやすくて修理対応も迅速だったのが満足
全体的に使いやすいのが気に入っています。風呂・トイレも別で、単身者にとっては充分な広さがあります。
管理人さんもしっかりしていて、2度ほど修理をお願いした時も、迅速に対応していただき満足しています。
充実の設備と低層・内廊下だったのが決め手
水回りも気に入ってますし、風呂の壁もカビないものが選ばれているようで、最新の設備なのが良いですね。
本当はもっと広い部屋を考えていましたが、低層で内廊下という点に加え、充実の設備だったので、すぐに住むことを決めてしまいました。
コンシェリア(クレアスライフ)の投資者の口コミ評判
名古屋から東京の物件への投資でも不安なし
知人の紹介で、コンシェリアを投資物件として購入したのは5年くらい前。
名古屋から東京の物件の投資でしたが、全面的に信頼しているので不安はありませんでした。
アフターケアもきちんとしていて、投資を始める前の交渉も最後までしっかり面倒見てもらえました。
営業担当が誠実なので今後もお付き合いしたい
マンション投資を始めて10年以上で、現在では所有物件が4つに増えました。
クレアスライフさんとは長いですが、営業担当の方が誠実で、いつもいろいろ教えていただいています。気軽に相談できるので、これからもお願いできればと思っています。
コンシェリア(クレアスライフ)の口コミ評判まとめ

初心者A様
知人からの紹介でコンシェリアを購入された方や、4戸目を購入される方など、クレアスライフを信頼している投資家の方が目立ちますね。
初めての不動産投資は不安がつきものですが、たしかに成功されている方の紹介だと安心しておまかせできるような気がします。

成功者B様
不動産投資は面倒なオーナー業務がつきものですが、代行してくれる投資会社を選べばおまかせ状態で投資を始められるのが魅力です。
また、初心者A様の言うとおり、紹介で購入される方が多い会社や、1部屋から始めて所有物件を増やしている方が多い会社は信頼できる証といえます。
そのほかにもクレアスライフの営業の方の電話やセミナーでの対応をまとめてみたので、そちらもぜひ確認してみてください。
コンシェリア(クレアスライフ)の物件例
コンシェリア目白台 HILLSIDE SQUARE

https://www.clearth-rent.co.jp/rent/867
- 住所:東京都文京区関口3-7-2
- 最寄:東京メトロ有楽町線「江戸川橋駅」から徒歩7分
- 間取:1K~1LDK+WIC
コンシェリア大崎 TOKYO PREMIUM

https://www.clearth-rent.co.jp/rent/787
- 住所:東京都品川区西五反田8-3-8
- 最寄:東急池上線「大崎広小路」から徒歩3分
- 間取:1K、1LDK+WIC
コンシェリア目黒 THE RESIDENCE

https://www.clearth-rent.co.jp/rent/697
- 住所:東京都目黒区目黒1-3-25
- 最寄:JR山手線・東京メトロ南北線・都営三田線・東急目黒線「目黒駅」から徒歩5分
- 間取:2LDK+SIC、2LDK+WIC+SIC
コンシェリア大塚 HILLSIDE SQUARE

https://www.clearth-rent.co.jp/rent/798
- 住所:東京都豊島区北大塚1-33-10
- 最寄:JR山手線「大塚駅」から徒歩4分
- 間取:1K
コンシェリア目白 THE GRAND RESIDENCE

https://www.clearth-rent.co.jp/rent/696
- 住所:東京都新宿区下落合2-10-10
- 最寄:JR山手線「高田馬場駅」から徒歩6分
- 間取:1LDK
コンシェリア(クレアスライフ)の特徴
資産価値を長期維持するため、立地は東京都心
投資物件の不動産価値を維持するために、都内23区を立地としたマンションは数多くありますが、コンシェリアはさらに山手線沿線とその内側のみにしぼっています。
山手線の駅周辺の誰もが知る有名エリアだけでなく、その内側の穴場エリアも発掘しているので、一見の価値があります。
居住者もオーナーも両方を満足させる品質
クレアスライフのコンシェリアでは、都心にふさわしい品質を常に追求したマンションづくりを徹底しています。
外観デザインの美しさはもちろん、地震や劣化にも負けない基本構造と居住者が暮らしやすい快適性を用意。
さらには、オーナーを満足させる資産性を満たす設備・仕様になっています。
安心できる管理・運営とアフターサービス
マンション経営に関わる手間やリスクを軽減させる集金代行や、借上げなどの賃貸管理サービスを行うクレアスライフ。
そのほかにも、建物や設備の保守・修繕などの建物管理サービスを一貫して行っています。
専属プランナーによる安心のアフターサービスを実現しているのが、魅力だといえるでしょう。
コンシェリア(クレアスライフ)の特徴まとめ

初心者A様
東京23区を基準とした不動産投資会社が多いようですが、クレアスライフでは、立地を山手線とその内側としぼっているんですね。
その分、購入するときの価格は高くなりそうですが、入居者が途絶えないであろう立地なので、まずは話を聞いてから考えたいと思いました。

成功者B様
賃貸管理のサポートだけでなく、大規模修繕といった建物管理のサポートもあるのが評価できると思いました。
修繕費は入居者ではなくオーナーが負担することになるので、今後かかる経費について聞いてみることをおすすめします。
クレアスライフの基本情報
- 所在地:東京都港区六本木5-1-3 ゴトウビルディング1st.
- アクセス:東京メトロ・都営地下鉄「六本木駅」より徒歩1分
- 営業時間 :9:30~18:30
疑問に思っていること